たかはし社会保険労務士事務所
〒212-0012 神奈川県川崎市幸区中幸町3-18-1 小竹ビル701

受付時間
9:00~17:00
定休日
土日祝日

両立支援等助成金 育児休業等支援コースとは?

1. 概要

育休復帰支援プランや休業中の情報提供により、労働者の円滑な育児休業の取得及び職場復帰を支援する中小企業事業主に対して、一定額を支給します。

 

2. 支給額

・育休取得時:1人当たり30万円

・職場復帰時:1人当たり30万円

※1事業主あたり「2人」まで(有期契約労働者1名、無期契約労働者1名)

 

3. 主な支給要件

・育休復帰支援プランを作成すること

3ヵ月以上の育児休業(産後休業の期間を含む)を取得させること

・育児休業終了後に原職等に復帰させる旨を就業規則に規定し、原職等に復帰させること

・育児休業や短時間勤務に関する制度を就業規則に定めていること

・次世代育成支援対策推進法に規定する一般事業主行動計画を届け出ていること

 

4. ポイント

面談の実施や育休復帰支援プランの作成、休業中の情報及び資料の提供など、事業主が取り組むべき内容は多いのですが、円滑な職場復帰のためには有効な取り組みです。

非常に複雑な助成金ですが、たかはし社会保険労務士事務所(横浜、川崎、神奈川、東京等に対応)では、育休面談の支援や育休復帰支援プランの作成なども、きめ細かくサポートいたします!もちろん、育児介護休業規程の変更については、社労士がしっかりフォローいたします。

business_syougai_syakaijin.png

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-201-9104

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

友だち追加

助成金の申請は、たかはし社会保険労務士事務所にお任せください!キャリアアップ助成金や両立支援等助成金など幅広く申請します。神奈川県横浜市や川崎市、東京都の他、全国対応可能です(診断無料、着手金なし)!

対応エリア

横浜・川崎・神奈川等、全国対応可

無料相談実施中

ご相談は無料です

044-201-9104

お気軽にお電話ください!
<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

ごあいさつ

PF画像.jpg

代表の髙橋です。分かりやすい説明と親しみやすい対応がモットーです。

たかはし社会保険
労務士事務所

住所

〒212-0012 
神奈川県川崎市幸区中幸町3-18-1 小竹ビル701

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

神奈川県(横浜市、川崎市など)、東京都(23区ほか都内全域)、全国対応可