1.支給額(OFF-JTの支給額)
賃金助成 |
経費助成 |
正社員化した場合 |
非正規を維持した場合 |
760円/時(960円/時) |
70%(100%)
|
60%(75%) |
※( )内は生産性要件を満たした場合
※特別育成訓練コースの修了者が正社員転換した場合は、キャリアアップ助成金に加算措置があります
2.経費助成の限度額
訓練時間数 20時間〜100時間未満 |
訓練時間数 100時間〜200時間未満 |
訓練時間数 200時間以上 |
15万円 |
30万円 |
50万円 |
3.主な支給要件
・職務に関連した専門的な知識及び技能の習得をさせるための訓練であること
・1コース当たり20時間以上の訓練時間数であること
・訓練開始日から起算して1ヵ月前までに訓練計画届を提出すること
・計画時間数の8割以上を受講すること
・訓練経費は事業主が全額を負担していること
3.ポイント
人材開発支援助成金(特別育成訓練コース)の活用により、1)職業経験にとらわれず、広く人物本位の採用ができる、2)研修コストを低減できる、3)キャリアアップ助成金も申請できる、といったメリットが得られます。また、令和4年度から、eラーニングと通信制による訓練も対象となりました。
なお、本助成金対象となる訓練には一定の制限があります。ご検討の際は、たかはし社会保険労務士事務所(横浜、川崎、神奈川等に対応)までお問い合わせください!
