スポットでお願いすることはできますか? |
はい、もちろん可能です!たかはし社会保険労務士事務所(横浜、川崎、神奈川等に対応)は、雇用関係助成金を専門としていますので、毎月の顧問契約などは不要です(スポット対応可)。なお、顧問先の場合、申請代行手数料が、支給された額×15%となります。 |
先ずは、相談に乗って欲しいのですが、料金はかかりますか? |
いいえ、初回相談は無料です!たかはし社会保険労務士事務所(横浜、川崎、神奈川等に対応)の料金やサービスに関すること、受けられる雇用関係助成金に関することなど、初回相談は、社会保険労務士が無料で対応させていただいております。ご相談は、お電話(044-201-9104)、ご来所(JR川崎駅徒歩5分)またはZoomで行います。 |
助成金の診断だけお願いすることは可能ですか? |
はい、可能です!簡単なアンケートにお答えいただくことで、貴社で受けられる可能性のある雇用関係助成金を、社労士が無料でご提案させていただきます。弊所にご依頼いただけない場合であっても、コンサル費用などは請求しません。 |
対応エリアについて教えてください。 |
神奈川県と東京都が中心ですが、全国対応可能です神奈川県や東京都が中心ですが、全国どこの事業者さまの案件であっても対応可能です。Zoomでの面談も行っており、労働局やハローワークへの申請は郵送や電子申請で行います。 |
申請代行をお願いした場合、どこまでやっていただけますか? |
申請書作成や届出は、すべて弊所で行いますお客様にやっていただくのは、助成金ごとに決められている取り組みの実施(採用、訓練、休暇の付与等)くらいです。申請書作成や届出については、弊所が責任を持って行います! |
就業規則の改定は別料金となりますか? |
いいえ、成功報酬に含みます助成金申請に必要な規定の追加は、成功報酬に含みます。また、審査で指摘されやすい部分や法改正事項について、軽微な修正を行う場合も、別途費用はかかりません。就業規則を新規作成する場合のみ、別途お見積りとさせていただきます。 |
他の事務所に依頼していた案件でも引き受けていただけますか? |
はい、お引き受け可能です元々お願いしていた社労士事務所の廃業や業務縮小に伴い、弊所にご依頼されるお客様も多数いらっしゃいます。最低限の資料や、以前の事務所の連絡先などが分かれば、対応できる可能性が十分あります。先ずは、お気軽にお問い合わせください! |